福島でおいしくいただきました!
この連休に、いわき(アクアマリンふくしま)と会津若松旅行に行ってまいりました。アクアマリンについては以下の記事をごらんくださいませ。
いわきから、あぶくま洞(鍾乳洞)を経て会津若松に到着。あぶくま洞、けっこうスリリングで面白かったです。会津若松は八重で湧いていました。街中が八重押し。街角のクリーニング屋さんまでもが八重ディスプレイw うさじまも、主に「八重の桜」関係のとこを見ました。と言っても、見きれないほどありましたので、お城・大河ドラマ館・日新館・飯盛山・武家屋敷を二日館で周りました。お城でさんざん戊辰戦争の籠城戦の悲惨さを見せられた後、大河ドラマ館へ行きますと、射撃の体験コーナーがあり(大河の山本家のカクバをイメージ)、的に当てると「八重たん(ゆる?キャラ)」が明るく「すごーい、一緒にお城さ行って戦うべ〜♪」と勧誘して来て、戦慄させられました。
お城から飯盛山を望む。赤白のアンテナの向こう。
飯盛山(白虎隊が自刃した場所)からお城を。やはりアンテナの向こう(見えにくい場合、クリックで拡大)。このアンテナの位置はどうなの…。
さざえ堂は飯盛山に江戸時代(寛政8年)からある不思議な建物なのですが、内部は落書きだらけ。なんと、明治時代の落書きまであります。探せば江戸時代のもあるかも…。
宮泉銘醸の立派な酒蔵。
宮泉の酒蔵見学。今まさに稼働している酒蔵を見られるのは貴重かも。
以下、福島で食べたものたちを載せておきます。どれもおいしかったし、地元の方々が優しかった。これ、決まり文句みたいですけど、本当にそうなんです。うさじまは人見知りなほうで、観光地で地元の人と触れ合ったりなかなかできないんですけど、色々話しかけてくれたり、観光のおすすめを教えてもらったり、嬉しかったです。
いわきのすし八でお寿司。メヒカリの握りです。ここ、回転寿司と看板が出てるけど、レーンは動いていなくて、注文に応じて握ってくれます。金華鯖、蒸しえび、ホッキなどが看板メニュー。メヒカリはかき揚げもありました。ホッキ生きてるし。蒸しえびは自家製で一番手間のかかるメニューだそう。で、値段は回転寿司並なので超お得なお店。観光の情報も色々教えて頂きました。地元のお客さんも交えてお話できて、楽しかったー。
会津若松の会津っこ。
会津出身の知り合いに紹介頂いたお店。
会津っこの、なめろうとか田楽(そば粉と山芋)とかこづゆ(会津の郷土料理)とか。会津の地酒もたくさんありました。なめろうは会津のお味噌とアジが絶妙のハーモニー!!お店の隣に石垣があり、城下の武家ゾーンと一般ゾーンの境目だったらしい。
野口英世青春通りというこっ恥ずかしい名前の通りにある會津壹番館。野口英世が手の手術を受けた病院「旧会陽医院」の建物をそのまま使ってるそうです。店内レトロですてき。
ケーキセット800円。これは酒粕プリン。まったり感がおいしい!自家焙煎コーヒーのしっかりした味とよく合います。内装は別としても、こういう喫茶店、最近なかなかないですねー。
会津料理鶴井筒。武家屋敷のおとなり。耶麻郡山都町にあった大地主、佐藤家の邸宅を移築したものだそうで、二階はなぜかネパール博物館。
会津の味丸かじりセット。棒だら・にしんの山椒漬け・田楽・山菜そば・お餅。お蕎麦が腰がめちゃめちゃあっておいしかった!田楽も安定のおいしさ。やっぱ会津の味噌…いい!
おやつに酪王カフェオレドーナツ&酪王カフェオレ。噂どおりのおいしさでした。ヨーグルト「会津の雪」は以前お取り寄せしたことがあり、ビンはハイドロカルチャーの入れ物にしてますが、やっぱり美味しい。これの飲むヨーグルトもあって飲みましたが写真忘れ。ドーナツはあぶくま洞の売店、カフェオレは郡山のイトーヨーカドーで購入。酪王の牛乳・飲むヨーグルトもラインナップされてるんですよねぇ。スーパーで。いいなあ。
郡山のイトーヨーカドーは、このクリームボックス目当てwクリームボックス…何?って方は以下参照願います。
うさじまは震災後の「福島のうまいものまとめ」みたいなTogetterで知って以来、憧れてたのであります。これは、普通に街のパン屋さんで売られてるもので、物産展でも見かけないもので…。名前が、あまりにおいしそうでしょ?で、せっかくなので上記のサイトを見て、元祖だというベーカリーロミオへ。100円!
このクリームの厚さ。練乳たっぷり、ミルク感満載のクリームです。これは本当に、一度食べたら病みつきですね〜。クリームの表面はやや固まっていて、ハトロン紙みたいなのでくるんであって、クリームが紙についたりしないのもいいです(シナモンロールのクリームがビニールに持ってかれるとがっかりしますよね)。
宮泉の試飲コーナー。うさじまは日本酒飲まないので…。でもにごり酒のソーダ割りはいけました。
自分へのおみやげに、鶴ケ城味噌。会津の味噌料理のおいしさにはやられました。これで味噌汁作ったら超うまかった!焼きおにぎりとかも良さそうです。
自分へのおみやげその2。「会津地醤油 醤(ひしお)」「ニ年間木桶の中で完熟させたもろみを使用した一番搾りの吟醸醤油です。」だそうです。だしも入ってて、かけ醤油や卵かけごはんに合います!
見返すと、発酵食品が多いなあ。とにかく、会津みそはおいしいです。ノーマークだったけどとりこに。クリームボックスは、予想どおりというか予想以上に美味しかったです。思った以上に見どころがたくさんあり、喜多方・猪苗代湖・磐梯山などのスポットはスルーになってしまったので、またぜひ、行きたいと思いました。次は、喜多方の味噌プリン、味噌ソフトも食べてみたいです。